自動車ディーラー事業部
(アルファロメオ三河、フィアット/アバルト三河)
- コンサルタント(営業) 整備士(フロントマン・メカニック)
- CA(カーライフアドバイザー)
先輩からのメッセージ
![]() 店長 近藤
|
■人を育てるのが私の仕事です! アルファロメオ三河、フィアット/アバルト三河 店長近藤です。 取り扱い車種は、Alfa Romeo/Fiat/ABARTHです。とてもかっこいいイタリアからの輸入車です。 お客様は、イタリア好きの紳士・淑女の方を中心にセンスの良いお客様が多く来店されます。 「私」は、お客様にとって快適なカーライフと最適な商品を提供する店作りをこころがけております。「お店」の原点は、その従業員、つまりヒト、「マンパワー」であると確信しています。 スタッフ全員が、お店として1つの方向性を共有し、仕事を楽しんでいる店舗は、その活気によってお客様の支持を集めます。そういう状態を常に維持できるように、職場の仲間に対しては、自らが真に「お客様のために」を考え、社会人・ビジネスマンとしての模範になれるよう努力し、仕事を通して「お客様のお役に立てる」そんなお店になるように注力しています。当店の目標は、お客様満足度でも、売上でもNo.1を取ること。妥協しない店作りをスタッフ全員が目指しています。
|
フロントスタッフ 荻野
|
■ お客様の喜んだ姿が見れる仕事です! 私はディーラー事業部に配属され、ショールームで勤務しています。
|
給与
-
月給 20万~28万+インセンティブ
手当 住宅手当・営業手当・資格手当
通勤手当(上限25,000円・車通勤可)
勤務地
-
岡崎市六名南二丁目4番地20
最寄駅 愛知環状鉄道 六名駅 徒歩3分
勤務
-
勤務形態 正社員
勤務時間 【営業・整備】9:45~18:45(休憩75分)【CA】9:45~18:30(休憩60分)
残業時間 月に20時間ぐらい
休日・休暇
-
店舗 第一・第二・第三火曜日+毎週水曜日定休
年間105日(カレンダーによりシフト制 週2回程度)
GW 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 特別休暇※休日はシフトにより決定
仕事内容
-
【コンサルタント(営業)】
・ショールームでの新車、中古車等の自動車販売
・来店されたお客様の対応
・顧客管理(車検、点検、整備のご案内)
・損害保険の獲得
【整備士(サービスマン・メカニック)】
・車両車検・点検・整備
【CA(カーライフアドバイザー) 】
・ショールームでの来店されたお客様の対応
・車検、点検、整備、損害保険満期のご案内
待遇・福利厚生
-
昇給査定年1回
賞与年2回(昨年実績 3回 評価B 5か月)
社保完備 社員割引販売(クルマ購入)
リゾート施設有 各種レジャー施設割引有
![]() |
イタリアの”カッコイイ”車です!! アルファロメオは創業地・ミラノ市の白地に赤い十字架とヴィスコンティ家の紋章であるサラセン人を呑み込む大蛇ビショーネを組み合わせた紋章を頂く楯を表現したフロントグリルを持つ、独特の顔立ちで知られる。 フィアットは1899年にジョバンニ アニエッリによってトリノに設立された。そのFIATという名称は、次の4つのイタリア語の頭文字を取ったもので、トリノのイタリア自動車製造所という意味である。 Fabbrica(工場) Italiana(イタリアの) Automobili(自動車) Torino(トリノ) 1920年代から1930年代にかけ、アルファロメオのレース部門の総責任者であったエンツォ・フェラーリは後に独立し、フェラーリ社を設立した。後年、彼は自分の名を冠した車でアルファロメオ車に勝利したとき、「私は自分の母親を殺してしまった」という複雑な感慨を周囲に漏らしたという。 |
-
U-car事業部-
- 募集内容
- 解体作業スタッフ
テレマーケティング(営業事務)
車両買取スタッフ(営業)
-
- 仕事内容
- テレマーケティングではメールや電話によるお客様の対応をしていただきます。
-
- 年間休日
- 105日
-
- 給与
- 20万~28万+インセンティブ
-
- 選考基準
- 筆記試験・適性検査・面接。
学部・学科は問いません。- 自動車解体スタッフ
-
- フォークリフト免許
- 優遇
- フォークリフト免許
-
-
整備事業部-
- 募集内容
- 自動車整備士(車検整備・点検整備・用品取付(ナビ・ETCなど))
-
- 仕事内容
- 車検や点検整備、新車・中古車の納車前の整備やナビやETCなどの取付けを行っていただきます。
-
- 年間休日
- 105日
-
- 給与
- 20万~28万
-
- 選考基準
- 筆記試験・適性検査・面接。
学部・学科は問いません。
普通自動車免許(AT不可)要
-
-
物流事業部-
- 募集内容
- 物流スタッフ
-
- 仕事内容
- 積載車による車両運搬業務を行っていたきます。
-
- 年間休日
- 105日
-
- 給与
- 20万~28万
-
- 選考基準
- 筆記試験・適性検査・面接。
学部・学科は問いません。
普通自動車免許(AT不可)、 - 中型免許以上 要
-
-
人材教育事業部
(ウィン日本語学院)-
- 募集内容
- 日本語教師
-
- 仕事内容
- 主に留学生への日本語教育、それに関係する事務作業等を行っていただきます。
-
- 年間休日
- 121日
-
- 給与
- 20万円~
-
- 選考基準
- 筆記試験・適性検査・面接。
-
-
人材開発事業部-
- 募集内容
- 人材紹介事業
-
- 仕事内容
- 技能実習生、特定技能、インターン生斡旋事業を行っていただきます。
-
- 年間休日
- 105日
-
- 給与
- 20万円~
-
- 選考基準
- 筆記試験・適性検査・面接。
学部・学科は問いません。
-